この後、余ってる19Vアダプタを発掘してきたので、それと置き換えて使っています。
Mobian on PinePhoneで日本語入力実験
使えなくなるはずの楽天モバイルの無料サポータープログラムSIMがまだSMS受け取れたり電話がかけれそうだったりするので、Mobian on PinePhoneで電話をかけようとしてみるテスト pic.twitter.com/1eDdKVW9f7
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
Mobian の音声電話をかけるアプリはcalls ?https://t.co/sNKTSJ1VJe
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
SMSはchatty ?https://t.co/UKF6EvSIr2
ofono側を有効にしたらMobianのステータスバーのLTE表記が消えたから別制御らしい。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
ともかくofono側からのSMS送信はそれはそれで成功 pic.twitter.com/kmSiVwHb0u
Mobianに入っているFractalって何かと思ったらMatrixhttps://t.co/SZlmaK1rnH というIRCみたいなもののクライアントソフトなのか
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
FractalはGNOMEアプリ、とhttps://t.co/LTgEmhPbJA
ここらへんで定義してるから間違いなさそうだなhttps://t.co/0xuhlH91tU
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
ん?Librem 5 October 2019 Software Updatehttps://t.co/IopojAGsiW
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
によると、1.5.0でかなレイアウトが取り込まれてるはずなんだけどなぁhttps://t.co/4nXPbHklwbhttps://t.co/1GWyzgEzwQ pic.twitter.com/V7lbhtFkIN
/home/mobian/.local/share/squeekboard/keyboards/jp.yaml に https://t.co/Md85C3bM9t の内容を置いて再起動したところ、それっぽいキーボードが表示されるようになったけど、動作が微妙(バックスペースが^になったり
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
Mobian on PinePhoneで日本語入力してみたけど、漢字変換ができないなぁ・・・・
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 1, 2020
楽天モバイルの無料サポータープログラムのSIMが6/3まで使えてた
今日も終了したはずのSIMが使えている pic.twitter.com/BZpWKbEMPJ
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 2, 2020
山手線ホームにドアと列車の隙間を狭くしたポイントを設置中
どれくらい狭くなってるのかとみてみたら、ちょっとだけ出っ張っていた pic.twitter.com/REU4Z040RX
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 2, 2020
神田たまごけんの巻乃もなかコラボに行った
神田たまごけんって、この入りにくい路地の奥にあるのか pic.twitter.com/mQ8UveaiMz
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 2, 2020
もななの真下で待機中 pic.twitter.com/tg4Xex4rlJ
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 2, 2020
各種掲示物 pic.twitter.com/f5wT05ZqBZ
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 2, 2020
相変わらず mooga店頭で勤務中の 九条ライチ様 pic.twitter.com/A3KbyYL3Kn
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 2, 2020
例のとこはまいてつか pic.twitter.com/nce0kmaemt
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 2, 2020
ラズパイ4 8GBモデルを買った
初めてのラズパイ4 pic.twitter.com/WOSNYNzW1F
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 28, 2020
とりあえずここらをかっとくかなー(既存ラズパイ3は100均プラケース改造なのでそれも同時置き換え pic.twitter.com/BU36tiIiGR
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 28, 2020
こいつが早速発送処理されたhttps://t.co/IFqlxVFzkg
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 28, 2020
8GBのメモリを使うには64bit OSだよな!と思ってRaspberry Pi OS (64 bit) beta test versionを見てみるhttps://t.co/p9nRW2jpv1
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 29, 2020
ビデオアクセラレーション無効か…
なんかOrange Pi出始めの頃のめんどくささを思い出す pic.twitter.com/LqFD4LP7Ui
1階の郵便受けに投函されてた…入ったんだ
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 30, 2020
あと、箱の中に直入れなのか pic.twitter.com/fxQTndiIlx
最近使ってないOrange Piに刺さってたmicroSDを流用しようとしたらWindows/rufusだと書き込みがうまくいかなかったので、Ubuntu/bmaptoolで書き込み開始っと
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 30, 2020
とりあえずラズパイ4 8GBは問題なく動きそうなので、しまうか。Windows 10 on ARMをやる用の高速なmicroSDも無いし
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 30, 2020
LEDリュックのテンプレにパロットが追加された
ちなみにこのLEDリュックはGearbestで$89.99 なようです…
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 30, 2020
2019年1月に買った時から値段変わってないなぁhttps://t.co/UpK6z6Zer4 pic.twitter.com/f3BzTkzNAF
どらおえ
皆さん、覚えていてくれますでしょうか? 1992年にTNB製作所が発表した問題作を。
— たんぼ(TNB製作所) (@h_koma2) May 23, 2020
この度、その TDQ2、バグフィックスバージョンを限定公開いたします。
ご要望の方はお手数ですが、私まで DM ください。URLとパスワードをお送りいたします。
2HDイメージです。#X68000#TDQ2 pic.twitter.com/JEu49z4lrA
どらおえ pic.twitter.com/6mTsB1dols
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 24, 2020
どらおえ、戦闘全然やらないで次の街いってスライム仲間にして家に帰ってってやったら、その次にレベル上げようとしてもどうにもできなくて積んだのでぐぐってみたら、最初の村付近でレベルアップして怪我したら母親に話せばよかったらしい…宿屋使えないからどうにもならないと思ってたよ
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 29, 2020
Windows 10のWindows Update関連まわりの表示が変わった
Windows 10の設定画面が変わっててびっくりした
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 29, 2020
バージョンは1909のままだよなぁ pic.twitter.com/Sz8m9bmgqj
メイン機の方、「注意が必要」ってなってたのでクリックしてみたんだけど、どう注意が必要なのかわからないという・・・ pic.twitter.com/Nr9kGZJ69b
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 31, 2020
ブルーインパルス
ATOM Camで撮影した動画ファイルから切り抜いたブルーインパルス1回目飛行時のスモークを出す瞬間 pic.twitter.com/1npnlkLKiq
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 29, 2020
ブルーインパルス1回目 の折り返し旋回動画(ただし、途中で見失って映ってないところあり。あと音が大きい pic.twitter.com/dEW7KrG8UW
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 29, 2020
あ・・・だから慈恵医大葛飾医療センターのとこまではスモーク出してたのか https://t.co/8IPq4q9ugo
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 29, 2020