GeForce 920M搭載の中華ノートパソコンが299.99ドル

中華メーカの中でも、あんまり聞かない系のメーカからGeForce搭載機なんてきわものが出てくるとは・・・

Jelly ProがAmazonで販売開始&技適取得済み

2.4インチAndroid LTEスマートフォンのJelly Proが、技適を取得した上で、メーカが公式にAmazonでの販売を開始。

なお、在庫が切れて転売屋しかない場合もあるので注意。

中華SoCメーカのMediaTekとSpreadtrumが共にGoogleのGMS Expressパートナーに

中華SoCメーカのMediaTekとSpreadtrumが共にGoogleのGMS Expressパートナーになったようで。
あとは、セキュリティパッチの提供が本当に行われるかどうかなんですが・・・

スナドラ210搭載の中華スマホDoopro C1 Proが80ドル切り

ここ数年MediaTekばかりだった中華スマホにも、Qualcommの波が再びやってきたようで、Snapdragon 210搭載のものとか出てきていたりします。
DoogeeのサブブランドDooproのC1 ProなんてRAM 2GB 76.99ドルと、またなかなかいいお値段ですこと。

SMACH ZがRyzen搭載とか言い出す

Embedded World 2018で展示するとかいっていたSMACH Z。

結局、動かないやつが展示されていた模様。
以前から出資者向けにはRyzenに切り替える、という話が出ていたようだが、ついに一般公開。

ただ、Ryzenにする前にAMD APUとか言ってた時代、設計ができない、とかいう話でトラブってたのに、初物であるところのRyzen Embeddedを採用って、そんなちゃんとしたところに設計が委託できたのか?というのが・・・

AmazonベーシックのUSB Type-Cイーサアダプタを変換コネクタで普通に使う

AmazonベーシックのUSB Type-Cイーサアダプタが格安だったので、試しに変換コネクタと一緒に買ってみた。

とりあえず特に問題なく使用可能でした。

ミニPCの購入検討

DDR3LのSO-DIMM 8GBが2枚あるので、それを使ったミニPCでも用意するかなぁ、と検討中

Celeron 3205Uという点がちょっと気にかかる

メモリスロット数はいくつなのかわからない・・・1個なのかな?

いっそDDR4メモリを買うか?


Intel系NIC搭載だと素のESXiも使えるなぁ・・・

Firefox OS向けMarketplaceが完全死亡

Firefox OS向けのMarketplaceが今月末に完全死亡だそうで
同じBoot2Gecko利用なKaiOSも、やっぱりストアを開くらしいんだけど、そっちはどうなることやら

タッチパネルとカメラ付きの7インチ液晶が79.99ドル

タッチパネル付きの7インチ液晶、というのは前からあるが、今回、液晶画面の上側にUSBカメラがついている、というモデルを発見