Google Playストアサポート端末リスト https://t.co/w6ClpbIETW でドンキの読みまくリーダー YMR8-DS を探してみたところ、"Jyonetsu Kakaku","YMR8","YMR8","YMR8"が載ってたので、Kindleアプリインストールとかも可能っぽい
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) September 29, 2019
投稿者: osakanataro
ムームーDNSのエントリ削除がわかりにくい
ムームードメインで取得しているドメインのDNSサーバをムームーDNSのカスタム設定でやっている。
この度、サーバ変更に伴う整理で不要になったエントリを削除しようとしたら分からない
削除できるような感じの操作が見当たらない。
ヘルプを見ても書いてないのでぐぐってみたら「ムームードメインでサブドメイン用の種別Aレコードを削除する方法(カスタム設定のセットアップ情報変更)」というのを発見
消したいエントリの行を下記の様に変更して保存すればいい、とのこと
そんな馬鹿な・・・と思いつつやってみると確かに消えた。
というかヘルプにかいとけよ。
UNISOC TIGER T618というAI向けチップ搭載のスマホ用SoC登場
TTGO T-Watchの開発環境セットアップ手法が変更されていた
Doki Doki 冒険島の看板が掛かってる古着屋さん
行く度に古着屋度合いがあがっていくDoki Doki 冒険島亀有店。
亀有信用金庫本店が新しくなってた
EPEL収録のLet’s EncryptのSSL証明書をshellベースで行うdehydratedはバグってる?
Switch Liteを買った
日高線のあたりを走るバスを調べた
乗りもしない、金も出しもしない、利用促進策すら出しもしないのに「おまえの金で復旧させるのが当然」と言える自治体の存在意義ってなんだろう?
せめて、 鵡川高校近辺のように効果的な利用促進策でも出せよ・・・
自称45WのUSB PDアダプタが$9.34
2019/10/04追記
買って届いたよ「10ドルの45W USB PDアダプタMAD GIGA PD Adapterを買ってみた」
2019/12/23追記
もう1個あってもいいかなーと、aliexpressで探したんだけど、見つからなくなっているという・・・