ドンキの小型PC Nanoteに新モデルNanote P8登場!

ちょうど1年前に話題になったドンキの19800円ミニPC Nanoteに新モデル Nanote P8登場

プレスリリース
商品ページ

プレスリリースと製品ページで使ってる写真が旧モデルのものと酷似しすぎていて、正しくNANOTE P8を表しているのか謎ですが、今回はCPUがPentium N4200となりメモリも8GBと順当にパワーアップを実施しています。

N4200というアップグレードオプションは、Peakagoというクラファンで上位モデルが採用するといってたやつだったりもします。Peakago ProはWiFiもアップグレードする予定だったけど、NANOTE P8は2.4GHzのみの据え置き、になっているのはちょっと残念な点です。

画像

このモデルの欠点としては、ストレージが64GBしかなく、eMMCなのでアクセスが遅い、というあたりですかね。

はたしてどんな感じになるのかどうか

龙芯/龍芯(Loongson) 2K1000と独自ISA搭載3A5000

あれなアニメ

タッチパネル一体型業務向けPC MSI-R104I8BD1

↓のをまとめなおしたものが「タッチパネル一体型業務向けPC MSI-R104I8BD1を入手したのでWindows/Ubuntu/ChromeOSで起動してみた

LINEサービスの停止メモ

原因はデータセンターの工事ミスによる電源切断。

blogサーバの置き換え検討

現用機はこちら

最後のイタコが案外安い?

最後のイタコ を視聴したわけなんだけど、これ、いくらで頼んでるんだろ?と思ったら案外安くてびっくりした。