NIC2個搭載のOrange Pi R1 Plusが登場予定 NICが2つついた、Rockchip RK3328のOrange Pi R1 Plusなるものが出るのか https://t.co/hfvAnfgsug— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 10, 2020
いろんなノートパソコンでChromeOS 1年ぐらい前のblogとか見ると chromefy っての紹介してるのもあるんだけど、こちらは1年開発が止まっていて、twitterアカウントの方で brunch の方を使うことをお薦めしているhttps://t.co/DcHpW3TR6M— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 6, 2020 標準設定のままだとタッチパッドの動きがイマイチだったけど、タッチパッドアクセラレーションをON→OFFにしたら改善された— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020 タッチパッドアクセラレーションより「逆スクロール」という謎の設定をオフにした方が良い動きになった— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020 Chromebookでyoutube再生してるのにChromebookのCM流すな— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020 ChromeOSリカバリイメージを流用して汎用ChromeOSを作り出すBrunchを使ってノートパソコンを起動 https://t.co/vhtirxTRv1 pic.twitter.com/x3ycCkh7nb— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 8, 2020 DELL Venue 10 Pro 5055だと起動できなかったけど、5056の方だとbrunshによるrammusベースのChromeOS起動した。ただ音が出力されない。タッチパネルはちゃんとwacomドライバが読み込まれて動作していた pic.twitter.com/NlrCN03ldf— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 10, 2020 DELL Venue 10 Pro 5055はkernel-4.19で起動すると使えました。 そうそう、BrunchによるChromeOSは、起動が遅い。Chromebookの純正リカバリイメージファイルを流用するための処理を毎起動後とにやってる感じ。USBメモリ起動だからなのかな?https://t.co/23Y7ClhSbZ— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 10, 2020
Oracle Autonomous Linuxのレポジトリ変更があった Oracle CloudからOracle Autonomous Linux 7で稼働させているインスタンスについて、レポジトリ設定変えたよー、ってお知らせがきよった。え?al7レポジトリ廃止って、Oracle Autonomous Linuxの提供終わるの?? pic.twitter.com/F3weOK944o— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 11, 2020 そうすると、普通のOracle Linuxに自動パッチ適用システムを搭載したものがOracle Autonomous Linuxということになるのか(いままでも表向きはそういうことになっていたけど、利用できるレポジトリに大差があった)https://t.co/BCJp3euaMr— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 11, 2020
DynDNSがOracleに買収されてた あれ・・・DynamicDNSのDynDNSって2016年にOracleに買収されてたの?数ヶ月ぶりにdyndnsのページにアクセスしたらOracleサイトに飛ばされてびっくりした。無料サービスだった時代に10ドルだか寄付してProにアップグレードされたやつはまだ有効っとhttps://t.co/oqR33HmGPO pic.twitter.com/k4OdzjwmCs— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020
KAT Loco S KAT VRからメールが来てるな、と思ったらKAT Loco Sという追加センサーキットの案内だったHP Reverb G2と組み合わせて使う想定らしい…https://t.co/I8lSNQWdmhラズパイっぽいBOXはPSVR Adapterらしいんだけど、PS4のVR環境で使うの?https://t.co/IKpCgR6Via pic.twitter.com/l9qvOQ5Z9a— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020 KAT Loco Sは、既存のKAT locoの単体売りってことなのかな?日本語表記にするとそういう会社名だったのか、という驚きはさておき、パソコンとステーション(Gateway)間はUSBで、センサーとの通信がBluetooth、とhttps://t.co/JtUKomzeyt pic.twitter.com/BhVZCGxkUS— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020
ラズパイ4上で動くChromiumOSのFydeOS ChromiumOSベースで開発されているFydeOSのラズパイ3/4用がリリースされてたhttps://t.co/eM9PBTgDAo— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 4, 2020 FydeOS on ラズパイ4でHDMI経由のサウンド出力がない件を調べたんだけど、force_audio_output_to_headphones.conf って最新版だと消えていて試すことすらできないという。EFIパーテーションのconfig.txt修正も上手くいかずhttps://t.co/sIarO4udXGhttps://t.co/e09dP9xa8rhttps://t.co/deA19WeJLE— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 5, 2020 FydeOS on ラズパイ4にて、HDMI経由のサウンド出力に成功。左側(Type-Cコネクタの隣)のmicroHDMIじゃないと駄目でさらにEFIパーテーション内(p12)のcmdline.txtにsnd_bcm2835.enable_compat_alsa=1を追加して動いた— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 5, 2020 FydeOS on ラズパイ4(メモリ8GB)でyoutubeは見れるけど、showroom-liveはキツイなぁ・・・低画質にしてもちゃんと途切れ途切れになるな— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 5, 2020 Chromium OSベースのFydeOS on ラズパイ4(8GB)しばらく動画再生端末として使って見たら、時々瞬間停止するなぁ・・・画面も乱れる— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 6, 2020
限界構造のUSBメモリ Type-Cコネクタ付きのやつもすごいなw16GB $7.79 / 64GB $13.58https://t.co/vPJEKPe2Qt pic.twitter.com/muoUWe3Nei— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 6, 2020
物理サーバ紛失と放置 いままで経験した停止したサーバがラックから取り外せない理由1位)処理が面倒だから(先方の言い分2位)背面のコンセント群がラックレールのネジの前にそびえ立っていてネジを外せない(外すためには現用機のコンセントを抜く必要がある3位)止めているネジが馬鹿になっていて外れない— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020 ラック取り外し問題ではないけど、圧力問題ってのは、UPSのバッテリー交換で遭遇することも多い気が・・・バッテリーが膨張してて引き抜けないって— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 7, 2020
100日後に死ぬワニカフェのドメイン死んでた そういや、どうなったかな?と思って見に行ってみたら、サイトがアクセスできなくなってた。DNS登録も消されてた。 https://t.co/6hQADEfKgp— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 4, 2020 そういえば、100日後に死ぬワニ の映画・・・作ってるの?— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 4, 2020
Teclast M40 Unisoc T618 搭載の10.1インチタブレット Teclast M40かAmazon JPはまだ入荷してないけど https://t.co/IYD0EfVFoKaliexpressだと$179.99だから2万円ぐらいで売るのかな?https://t.co/vX911wOorK https://t.co/2NlCX4ro9m— OSAKANA TARO (@osakanataro2) December 4, 2020