mSATAやM.2、mini PCIeからSATAコネクタを取り出す

これを使えばNUCもNASに!?

4ポート以上がオンボードなマザーボード単品

LR-LINKの興味深いNIC集

1GbのSPF+をUSB3.0接続にする。

10GbのSPF+モジュールを2つ使えるNIC

mini PCIeから2ポートの「1Gb SFP+」か「1000Base-T」を出せるIntelチップ採用の増設カード。
NUC向け?

NVMeメモリをメインメモリとして認識させるvSMP MemoryONEはIntel Memory Drive TechnologyとWD Ultrastar Memoryで使われている

NVMeメモリをメインメモリとして認識させるScaleMP社の「vSMP MemoryONE」はIntel Memory Drive TechnologyとWD Ultrastar Memoryで使われている

Google(Alphabet/Jigsaw)が作ってるVPNシステム Outline VPN

Google(Alphabet/Jigsaw)が作ってるDNS-over-HTTPSのInfraのgithub(https://github.com/Jigsaw-Code/Intra/)を調べていたらVPNシステム「Outline VPN」のツリーhttps://github.com/Jigsaw-Code/outline-clientを見つけた。

Outline VPNクライアント側はChrome OSを含めていろいろ対応している。
しかし、Outline VPNサーバ側は重量級なようで、x86_64アーキテクチャ向けに作られているような雰囲気が・・・

VORKE V5 plusという149.99ドルのミニPC

VORKE V5 PlusというDDR4メモリのミニPCが案外良い
メモリスロット2つあるし、M2 2280のSSDが取り付けられるしで、拡張性が高めだ

KAGOYAのKVM VPSはUIがOpenStackすぎる

KAGOYAのLinux KVM VPSを契約して使ってみた・・・

Web GUIに書いてある内容が、OpenStackユーザ向けにしかなってない。
さらに、各VPSに対して適用できるセキュリティグループ設定は1つしかないので、素のOpenStackだとできる、「Web用」「SSH用」とかを複数適用することができないので、設定修正が非常に面倒・・・

ミニPCの購入検討

DDR3LのSO-DIMM 8GBが2枚あるので、それを使ったミニPCでも用意するかなぁ、と検討中

Celeron 3205Uという点がちょっと気にかかる

メモリスロット数はいくつなのかわからない・・・1個なのかな?

いっそDDR4メモリを買うか?


Intel系NIC搭載だと素のESXiも使えるなぁ・・・

MiniITXながらDDR4メモリが4枚させギガLANが4つあるASRock C3558D4I-4L