システムにより自動設定される初期パスワードに「{」が含まれていたせいで、日本語キーボード環境からだとパスワード入力ができないという事態が発生した。
カテゴリー: Windows
TGS2019にSMACH Zが実機展示されたとのこと
CHUWI LapBook PlusはM2スロットが2個つきという謎構造
↓は「M2スロットが4個」という謎表記にしてしまってますが、2個です
Ryzen+AMD B450チップセットのStoreMI環境だとWin10 ver1903はまだ使えない
eM ClientというWindows用メールソフト
比較対象に日本産のメールソフトが例示されてないのはなんだろうなぁ、と思ったらeM Clientはチェコ原産なのか。 https://t.co/DHrv3ag6QI こっちの比較表はいまどきだなぁ pic.twitter.com/mcw4UU5deA
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2019年6月13日
Windows 10をスマホっぽいインタフェースにするMobileShell
元々はLumia などでWindows 10 on ARMをやってる人向けみたいですが、Windows 10のタブレットモード全般で、画面上部にバッテリーステータス/WiFステータスとかを表示、下部には常にホームボタンを戻る、と表示、という感じで、Androidスマホっぽい感じにできるMobileShellというのを使ってみた。
インストールしたあと、タブレットモードにするとMobileShellが自動的に有効になります。(デスクトップモードだと表示されませんし、起動された感じもありません)
どういう作りになっているか気になる人は https://github.com/ADeltaX/MobileShell を参照のこと
Windows Server上でIISを使ったWordPressサーバを作る
途中まで書いたところで、書く場所を間違えていたことに気がつくなど・・・移植面倒だからこのままでいいや
Windows Server上でIISを利用したWordpressサーバを立てるという話、既存の書いてある情報がイマイチだったので、実際に試してみた。
2021年1月14日追記: WindowsServer2019で試みたところ、インストールが完了しない状態となりました。
結論的なところ
・インストールはWeb Platform Installer 5.1を使うと、phpインストール、IISインストールとポート80番で公開するためのIIS設定も含めてやってくれる
・php 7.1.25(x86)がインストールされるがプログラム一覧には出てこない
→ 2020/07/14時点(2021/01/14でも同じ)では php7.1.29(x86)
php 7.1だと下記の様に警告が出てしまう
・MySQL Server 5.1とMySQL Connector Net 6.9.7がインストールされ、こちらはプログラム一覧に出る
・WordPress 5.0.3がインストールされた(2019/05/24時点)
→ 2020/07/14時点ではWordPress 5.2.1
・WordpressのWeb管理画面からのアップデートは難しい
・php,MySQL Serverのアップデートは自分達でなんとかする必要がある。
設定手順
その1: Windows Serverのセットアップ
Windows Serverを適切にセットアップする。
その2:Web platform Installerを実行
Microsoft Web Platform Installerを入手する。
「Install this extention」のリンクをクリックするとv5.1用のセットアップがダウンロードできるので、実行する。
スタートメニューに「Microsoft Web Platform Installer」が追加されるので、実行する。
まずは下記ような「スポットライト」のところが表示される。
右上の検索ウィンドウに「wordpress」と入れて検索する。
表示される「WordPress (英語)」を「追加」する。
「インストール」をクリックすると、これからインストールするMySQL Serverの管理ユーザrootにつけるパスワード入力を求められるので、パスワードを入力する。
次に下記の様な「前提条件」と「直接ダウンロードリンク」なんてのが表示されるので、一瞬手動でインストールしなきゃいけないの!?とか感じるけれど、これはMicrosoft製品じゃないものをインストールすることによる確認のため。
「同意する」を選んで進める。
必要なファイルのダウンロードとインストールが開始されます。
IIS上のどこにWordpressを登録するかを指定します。
WordPress上で使用する各種パラメータを設定します。
「続行」をクリックするとWordpressがインストールされます。
セットアップが完了し、インストールされたものの一覧と、WordPress用に作成されたMySQLデータベースの名前/ユーザ名/パスワードを確認します。
(2020/07/14に再実行したところ、上記ではPHP 7.1.25(x86)となってりうところが、PHP 7.1.29(x86)に変わりました)
その3 インストール後の状況
インストール後、スタートメニューにはこんな感じでプログラムが増えます。
プログラム一覧には以下の様になります。(vSphere環境上なのでVMware Toolsがいます)
2020/07/14に再実行したところ、Visual C++の再配布DLLの名称が変わっていました。それ以外は同じですね。
その4 WordPress初期セットアップ
「http://IPアドレス/wordpress/wp-admin/install.php」にアクセスし初期セットアップを実行します。
MySQLデータベースへの接続設定は完了している状態なので、管理者ユーザ名とパスワード、メールアドレスの登録となります。
その5 追加設定
標準設定の場合、個別記事へのリンクが正常に動作しません。
[設定]-[パーマリンク設定]の「共通設定」にて「基本」に変更することが最も設定が面倒くさくない対応となります。
アップデート問題
WordPressのアップデート
WordPressのWeb管理画面にアクセスすると、以下の様にWordPressのアップデートが検出されます。
しかし、更新しようとすると、下記の様にftpによる接続情報が求められます。
IISのftpサーバ機能を有効にするという手もあるんでしょうけど、アップデートのためだけに有効にするのもリソースの無駄遣い。
CLIによるアップデートで対応できます。
「WP CLI」というコマンドラインでWordPressをアップデートするためのツールが提供されているのでそれを利用します。
標準設定のままWordPressをインストールすると「C:\Inetpub\wwwroot\wordpress」にWordPressがインストールされています。
で・・・WP CLIのページからwp-cli.pharをダウンロードして適当な場所に置きます。
コマンドプロンプトを開いて「cd c:\inetpub\wwwroot\wordress」に移動したあと
「php C:\User\Administrator\Downloads\wp-cli.phar core update」と実行すると、WordPress本体がアップデートされます。
プラグインのアップデートは「 php C:\User\Administrator\Downloads\wp-cli.phar plugin update –all」で行います。
テーマのアップデートは「 php C:\User\Administrator\Downloads\wp-cli.phar theme update –all」です。
このほか、翻訳のアップデートがある場合は「(略) language core update」「 (略) language plugin update –all」「 (略) language theme update -all」を実行します。
phpのアップデート
インストールされたphpはphp 7.1.25 MSVC14 x86だった。
php公式の「Windows版ダウンロードページ」にはphp 7.1.xの最新版として7.1.29がある。
このうち「VC14 x86 Non Thread Safe」が元々インストールされていたもののにあたる。(なお、 VC14 x86 Thread Safe の方は「ZTS MSVC 14 (Visual C++ 2015) x86」という表記となる)
phpはインストーラ形式ではないため、zipを展開し、「C:\Program Files (x86)\PHP\v7.1」にインストールされているものと中身を上書きすることで、アップデートとなる。
2020/07/14追記
現在のWordpressではphp 7.1は非推奨であるため、PHP 7.4.xを使用しようと思ったのだが、単純な入れ替えでは、IISのエラーとなって実行できなかった。
MySQLのアップデート
MySQLの 「Windows版ダウンロード」から「mysql-installer-community-???.msi」のファイルをダウンロードしてインストールすればアップデートされそうだったのですが、エラーでMySQL Serverのアップデートは失敗。
MySQL Connectorのみアップデートできました。
なお、「Windows (x86, 32-bit), MSI Installer」とダウンロードページにありますが「Note: MySQL Installer is 32 bit, but will install both 32 bit and 64 bit binaries.」とも記載されているようにダウンローダが32bitなだけとなります。
「Reconfigure」をクリックしたらエラーになってしまいました。
エラー内容は「Bug #81594 installing error “Package has already been queued”」と同じでした。
2020/07/14実施時
mysql-installer-community-8.0.21.0.msi を使ってみたところ、Reconfigureはできるようになりましたが、MySQL Server 5.1.73の設定変更を行えるだけでアップデートはできなかった…
右下の「Catalog…」ボタンをクリック
「MySQL Server」を選択し、右側の「Update …」をクリック
…Catalog更新しても、アップデートがない、と言われてしまう…
「MySQL 8.0 Reference Manual」の「2.11.10 Upgrading MySQL on Windows」に答えがあった。
MySQL Installer does not support upgrades between release series, such as from 5.7 to 8.0, and it does not provide an upgrade indicator to prompt you to upgrade.
2.11.10 Upgrading MySQL on Windows
残念…
Ryzen3 2200G と Radeon RX470を共存させようとした(失敗→解決
2019/07/17追加
この件ですが、マザーボードのBIOS設定の問題でした。
ここの「IGFX Multi-Monitor」を「HybridGraphics」にした場合のみ使用できました。