dodocoolはUSB Type-C Hubのいろんなバリエーションを出している。
ちょっと目にとまったのだとこういうのがあった。
16時までのタイムセールでUSB Type-CのHub+HDMI出力+SDリーダ+1000Mb NICが$29.99か https://t.co/Y7bgLIsqC2 pic.twitter.com/bRPR1aKKt4
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年11月4日
Amazonでもdodocoolは売ってる
twitterで書いたことを備忘録として残していくページ
dodocoolはUSB Type-C Hubのいろんなバリエーションを出している。
ちょっと目にとまったのだとこういうのがあった。
16時までのタイムセールでUSB Type-CのHub+HDMI出力+SDリーダ+1000Mb NICが$29.99か https://t.co/Y7bgLIsqC2 pic.twitter.com/bRPR1aKKt4
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年11月4日
Amazonでもdodocoolは売ってる
NOKIA 3310という形でGSM携帯が復刻していたが、今度は3Gにも対応させたバージョンを販売するらしい
NOKIA 3310 3Gが10月中旬に発売か https://t.co/ZXfMhs2zUU ニュースリリース https://t.co/wbJXcm9HSF pic.twitter.com/78nqCpyDLc
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月30日
一見するとただのmicro USBケーブル。
もちろん充電もできる。
しかし、コネクタの太い部分にはSIMスロットが隠されており、GSMの携帯電話機能が入っていて、その電話番号にSMSでメッセージを送ると、現在位置を報告してくれるというものが売っているらしい。
GSMなので日本では使っても意味がないですけどね
一見USBケーブルに見えるし、使えるけど、実はSIMスロットがついててSMSをおくると現在位置を報告する機能がついてるんだそうで・・・ https://t.co/Msk04la70m GSMのみだから日本では使えないけど$9.55とは・・・ pic.twitter.com/vuO7PZa52r
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年10月11日
この装置に入れたSIMの電話番号に所定のSMSをおくると、ロック解除してくれるという装置が$44.07で売っているそうな
3G回線でリモートからドアの鍵の開閉を行うための装置らしいけど、これにさしたSIM番号にSMSをおくると動作するっぽい。$44.07 https://t.co/HmrDacKFhR pic.twitter.com/CDSsKt8HJy
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月23日
なお、データ通信機能とかルータ機能とかは無い模様
スイッチングハブみたいな見た目のLAN4ポートかLAN6ポートを持つCeleron搭載サーバ
4LANのJ1800モデル$93 https://t.co/4R3IsXiJgZ J1900モデル$113 https://t.co/OAJ5fX4fPR そして6LANのCeleron1037Uモデル$151.8 https://t.co/eklx2zDlgK pic.twitter.com/r4ygVktuEO
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月18日
ラズパイZero向けのGPIO接続GSM/GPS/BluetoothボードがGPSアンテナ、GSMアンテナセットで$35.99というお値段で販売開始
さすがにWCDMA/LTE対応モデルは、まだ出てこないよねぇ・・・
ラズパイZero用に作られたGPIO接続のGSM/GPS/Bluetoothボードか…アンテナセットで$35.99と https://t.co/mxisdBPm9M pic.twitter.com/IlfUbn3tt8
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月16日
AmazonでHomeplug AV規格の240Mbps PLC対応のTP-Link TL-PA4010が2台セットで5360円で販売中
一方海外ではHomeplug AV2規格の1000Mbps PLC対応のTenda PH3が2台セットで$38.22で販売中
ただし、こちらの製品は、日本で合法的に利用はできません。
Homeplug AV2規格の1000Mbps PLC対応のTenda PH3、2台セット$38.22、1台だと$27.99か https://t.co/T7CADNth9V pic.twitter.com/bwe1Kye5iS
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年7月16日
Aliexpressのセール品を見ていたら、なかなかすごいものを発見。
カメラ4台とGPSと3G(WCDMA)通信機能で、車の周囲の状況を撮影し内蔵SDカード2枚に録画、3G機能でリモートからでも確認可能で、GPSにより現在地把握もできるものが$339.98 なのか https://t.co/77bQHDlgEW pic.twitter.com/mWAX6uHcN7
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年2月26日
ふつうの4カメラ車載カメラかと思ったら、GPSによる現在地確認と3G(WCDMA)通信機能により、車外からも現在の状況が確認できる、というなかなかなスペックをお持ちで・・・
機器内部にはSDカードスロットが2つあるため、録画もそこそこ可能だという
Aliexpressみてたら、Tendaというメーカのスイッチングハブを発見
中国のTendaというメーカの5ポートギガスイッチが送料込みで$11.03… https://t.co/V4ZIEsLrP9 メーカページ→ https://t.co/WeBJdqgTbl 8ポートだと$22.39か pic.twitter.com/5ycoezjE0N
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年2月24日
メーカページ:「http://www.tendacn.com/」
(マニュアルには、http://www.tenda.cn/ という表記があるんだけど、アクセアスできない)
Aliexpressにある公式ショップの「スイッチ」にいろいろある。
ただ、Aliexpressの説明で書いてあることがメーカの商品説明およびマニュアルに書いてないものがいくつか・・・
う~ん・・・
Aliexpressのセール品を見ていたら、LANが4ポートついているように見えるものがあったので詳細を確認してみた。
4ポートのLANがついてるIntel Celeron J1900搭載BOXがあるのか https://t.co/RKrefK4sKd 薄い方は$145.14~、厚い方は$153.64~、厚い方は2.5インチHDD内蔵も可能、と pic.twitter.com/oc5mqQb3TG
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年2月22日
というわけで、ルータとかファイヤーウォールをやらせるのに丁度いいような筐体ですね