絵描き向け片手デバイスのクラウドファンディング「TourBox-The Game Changer for Photoshop & Lightroom」1月出荷予定で$99 https://t.co/cRmE6dfaOL 案外厚みがある感 pic.twitter.com/XgOfH8iF3t
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年12月2日
カテゴリー: 入力デバイス
スイッチ用コントローラの偽物?
ゼノブレエディションのコピー品?$22.49と安いけど、果たして? https://t.co/2MVSB4YLG5 pic.twitter.com/b63Za6Zw1Q
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年11月18日
Joyコンと一体化させて使えるスイッチ用ワイヤレスキーボード
スイッチ用のワイヤレスキーボードなんだけど、Joyコンと一体化して使えるというやつが$18.08で売ってるな https://t.co/nz07cOui2t pic.twitter.com/kkG4oodk3t
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年11月18日
HUIONの新液晶ペンタブレットKAMVAS Pro 12 GT-116
バッテリーレスペンタイプの新製品が登場
HUIONの新しい液晶ペンタブレットKAMVAS Pro 12 GT-116ねぇ・・・$296 https://t.co/gBZphX6yrX pic.twitter.com/XU3DUYySR4
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年11月2日
8BitDoのスーファミ風BluetoothコントローラSN30 Proのバージョン2?
Nintendo Switchでも使える8BitDoのスーファミ風Bluetoothコントローラ
うちでも2017年12月に「Nintendo Switchでも使える8bitdoのスーファミ風コントローラSN30 Proを買ってみた」
で、今回新しいバージョンが登場。
スタートボタンの配置が斜めだったのが、横になっている。
デザイン面で何か指摘があったんだろうか?という感じ
ちなみに、微妙なカラーリング・・・ゲームボーイ風らしいんだけど・・・のアナログコントローラがないSN30というのもある
2020/03/23 まだ在庫があったようで、10周年セールに登場
変なキーボード
変なキーボードは肉球だけではない!
いろいろある
この店のキーキャップ、おもろいのがいろいろあるね~ https://t.co/m6xRSHxFVq pic.twitter.com/LWItsqZtPD
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年7月4日
悪霊退散!男が変態で何が悪い!w https://t.co/m6xRSHxFVq pic.twitter.com/lIEkqAD8et
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年7月4日
なかなか謎が多いキーボードで https://t.co/m6xRSHxFVq pic.twitter.com/4RgImQu7Vn
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年7月4日
「かえうち」というUSB接続キーボードの配列カスタマイズアダプタ
「かえうち」というUSBキーボードの配列変換アダプターというのがあるそうな
調べてみると、Ctrlの位置を入れ替えるレベルじゃなくて、もっと深いレベルの置き換えすら対応しているようだ。
しかも、一度設定を行ったあとはハードウェアレベルでの変換になるので、つなぐ先を選ばないつくりになっている。
すごいな
一部キー入力を入れ替えるだけかと思いきや、なかなかディープなレベルでの置き換えまでできるんだなぁ https://t.co/DfeTawj2jm pic.twitter.com/LffZOKI1jw
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年10月2日
交換用キースイッチ4個と工具付きの日本語配列メカニカルキーボードが3999円
Amazonみてたら、メカニカルキーボードで興味深いのを発見
・日本語配列
・予備のキースイッチが4個
・キースイッチ交換に必要な工具
という珍しい3点が揃っていながら3999円というもの
まぁ、「む」の位置がちょっと残念ではありますけどね
North Crown XJ-1 という日本語配列のCherry MX青軸互換なスイッチを採用してる安いメカニカルキーボード 3999円 https://t.co/O6nI6K9UIN 「む」の位置が残念だけど、スイッチ不良に備えて4個の予備と交換工具付きってのはおもしろい pic.twitter.com/QtdJL2N9bO
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月24日
Cherry MX互換のKailh MXという選択肢
メカニカルキーボードでよく使われている部品であるCherry MX
これとサイズが同じで、感触も似せているKailh MXという選択肢があるらしい
[NEW]Kailh new notebook low profile switch PG1442 pic.twitter.com/1Bh1OtSqSP
— Bella Hwang (@dgkailh) 2017年9月18日
yep,it's Kailh Choc Switch PG1350 https://t.co/LGiEqepcaF
— Bella Hwang (@dgkailh) 2017年9月18日
サイズに互換性があるので、キートップを替えることもできるようで、こんなのもうっていた
CherryMX キートップか Kalih MX キートップを使ってるキーボード用のタイプライター風キートップセットなんてのが売ってるのか https://t.co/cBtJFEootV pic.twitter.com/E9dsub4yxI
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月18日
麻雀牌のキートップ
キーボード自作向けのショップを見ていたら、麻雀牌のキートップを発見
麻雀牌キートップw https://t.co/vaV1dZVEd4 pic.twitter.com/34BLQHtOda
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月19日
まぁ、部分的に置き換えるという感じですね
使用例が無理矢理感w pic.twitter.com/G998McP45I
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月19日