久しぶりに羽田空港第1ターミナルに行ってみた

新整備場駅付近で仕事があったので羽田空港経由で行ってみた。

ピクセラのTVチューナー AirBox関連

2003年8月の大宮工場での車両解体風景(たぶん103系1200番台

wikipediaの103系によると「最後の1200番台となったK9編成が、2003年7月31日に大宮工場(現在の大宮総合車両センター)へ廃車回送された。」とあるので、時期的にコレだったんだろうなあ

ESP8266上でマイクラ互換サーバを動かす

ツイートした人の本題としては「(自作の)ESP82XXというC開発環境がWSL上で動くようになったよ!」なんだけど、avrcraftというマイクラ互換サーバのことを言及していてびっくり。

Huawei関連のOSを調べていたらCentOS派生のEulerOS/openEulerを見つけた

Huawei関連のOSを調べていたらCentOS派生のEulerOS/openEulerを見つけた。

ついでにopenEulerにはturboLinuxも関わってるようでびっくりした。

まだあったんだ。