Oracle Cloud上のCentOS7をOralce Linux7にしようとした記録 Tweet この試行錯誤から下記記事が生まれた・grubで止まったEFI機のLinuxを起動させる・Oracle Cloud上の古いOracle Linux 7インスタンスのyum設定を更新する・Oracle Cloud上のLinuxインスタンスでiscsistartというサービスが起動失敗している・Oracle Cloud上Linuxインスタンスでol-consolebaud.serviceの起動に失敗している hd0,gpt1が/boot/efiで、gpt3が/ か pic.twitter.com/RsSZZaMkgQ— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 15, 2021 あー・・・/EFI/centos/~から /EFI/redhat/への変換が正常にうごかなかったっぽいな pic.twitter.com/eF5zNh4gPJ— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 15, 2021 あ、vmlinuzの指定でroot=を忘れてたからか— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 15, 2021 linuxefi (hd0,gpt3)/boot/vmlinuz-~ root=/dev/sda3initrdefi (hd0,gpt3)/boot/initramfs-~bootで起動開始って、ユーザにパスワード設定してないからログインできないじゃん・・・まあ、ネットワーク接続できてるのでsshで入って確認っと pic.twitter.com/HKkgp4OS1t— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 15, 2021 うーん、ol-consolebaud.serviceの起動に失敗しているなぁとはいえ、元々Oracle Linux autonomouse Linux 7インスタンスでもfailedだし、無視でもいいのかなぁ??? pic.twitter.com/MQlpc7MjwC— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 15, 2021 ol-consolebaud.service の件はhttps://t.co/J1LKKR3xDjを参照して/etc/default/grubのGRUB_SERIAL_COMMAND=にある「console=ttyS0,9600」を「console=ttyS0,115200」に変更して解消ついでに既存インスタンスでも9600だったので115200変更っと pic.twitter.com/eybrHl4Msv— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 15, 2021 エラーが出てないOracle Cloud上のOracle Linux 7インスタンスの/etc/default/grub GRUB_CMDLINE_LINUX=行は「console=ttyS0,15200」で、なおかつ「rd.iscsi.bypass」が追加されていた— OSAKANA TARO (@osakanataro2) June 15, 2021