JR東海スペシャル 伊勢神宮 姫神コンサート 1990年年末ぐらい放送?


平成2年10月10日(祝)の夜、伊勢神宮内宮の神域内にて姫神 のコンサートが開催された。

神域内で初めて行われるコンサートという触れ込みで告知されていた。

姫神をNHK ぐるっと海道3万キロで知って、1988年に放送が終わって聴けなくなったなぁ、と思っていた頃に、当時住んでいた伊勢でコンサート!?というので複数通応募で、1通当選で、1人で行ってきました。(車で送ってもらった)

画像
画像

で、これの放送が名古屋テレビでありました。

もちろん、録画していたので、ご紹介。

2021年現在で社殿が建ってる方の敷地に立っている状態ですね。

ちなみに、当時と現在との大きな違いは、階段の石が平らにならされている、ということと、退場用の出口が用意されている、ということです。(この当時も年始だけは退場用の出口が設置されていましたが、常設ではなかった)

開始 02:02 にタイトルロゴ

案内状に記載されていた曲リストは下記

 1. 序
 2. 時をみつめて
 3. ひとひらの雪
 4. 水光る
 5. 春風祭
 6. 鳥のごとく
 7. 白山
 8. 社
 9. 蛍
 10. 悠久
 11. 風の旅
 12. 十三の砂山
 13. 遠い日、風はあおあお
 14. 行秋
 15. 峰の白雪 消えやらず
 16. 月の明りは しみわたり
 17. 白鳥伝説
 18. 北狼の群れ
 19. 大地炎ゆ
あれ?「海道」がないな、と思いつつ・・・

02:40 「時をみつめて」演奏開始(たぶん、ここまで流れいた曲が「序」だった)

Roland D-50 (上段)と YAMAHA DX7(下段)を使う星 吉昭さん

YAMAHA DX7を使う 星 悦子さん

「姫神(ひめかみ)は星 吉昭・悦子夫妻からなるグループ」って紹介されているのですが2021/03/02時点でのwikipedia 姫神 には 悦子さんの名前が一切書かれてないのはなぜなんでしょうかね・・・(とりあえずコンサートについて追加しておいた)

10年前の1980年というのはwikipedia記述によると「姫神せんせいしょん」という4人組のユニットを結成したタイミングをさしているようだ。

03:58 「時をみつめて」タイトル表示

ステレオロゴ表示

05:08 曲が終わってCMへ

CM1個目:「東海道新幹線 発見」

この放送時点では、ひかりの半分が100系2階建て新幹線に置き換わっていたようだ。

ちなみに上記の映像、車窓が座席の向きと反対側に動いているので、東京駅からの回送列車で撮影されている模様

懐かしのパタパタ時刻表

CM2個目 「京都遊学(ゆうがく)。」源氏物語をひもとくうちに京都の空気が恋しくなっていました

06:48 「ひとひらの雪」

11:53 「社」演奏開始。姫神の紹介

悦子さんに、吉昭さんについて聞いている様子

13:08 「社」タイトル表示

16:31 「風の旅」

22:12 CM3 「東海道新幹線 発見」(さっき流れたやつ)

CM4 「京都遊学(ゆうがく)。」懐石料理を知るほど京都が懐かしくなっていました

23:42 十三の砂山

28:13 行秋

こちらでも洗濯ばさみが活躍していた

スタジオ紹介

インタビュー 活動姿勢について

32:56 「海道」

会場で、ついにきたー!と思って聴いてました

36:50 CM5「東海道新幹線 発見」

また同じの(画像省略)

37:49 CM6 「ディズニーランドへは新幹線で」

「結構早くいけるんだって」
「どこに?」
「東京ディズニーランド」

「こう行けば、想像以上に早い」

「新幹線ならエレクトリカルパレードを見てからでも帰れます」

名古屋駅の新幹線口で紙の切符を改札口の駅員さんに渡すシーン

38:20 「北狼の群れ」

ランプがくるくる回る演出

41:02 「大地炎ゆ」

47:00 CM7 「東海道新幹線 発見」

48:00 CM8「京都遊学」お茶の心をたどるうちに京都の虜になっていました

48:31 「月の明かりはしみわたり」

53:26 クレジット表示