送料込みで2.84ドルのテスターって怪しくていいねぇw https://t.co/0lr7ASVDw2 電源は006Pか pic.twitter.com/mRaliIOKcz
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年10月23日
Category: 道具
アルバムに貼ったままの写真を単体でスキャンできる機械が1万7千円
写真をアルバムに貼ったまま、単体でスキャンできる機械 Kenko COMBOフィルムスキャナー KFS-14CB か。おもろいな。1万7千かぁ https://t.co/B78vn63TVL pic.twitter.com/KwRjuG07bw
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年10月30日
パソコンと連携できる赤外線学習リモコンが16ドル
パソコンと連携できる赤外線学習リモコンを発見。
パソコンのUSBコネクタにさしてパソコンに直接制御させるやつ、iPhoneにつなげるやつ、Androidにつなげるやつといろいろ出していた。
とりあえず輸入中
赤外線学習リモコンなんだけどBluetoothでスマホでデータ管理できるというのが16ドルか。赤外線のないAndroid/iPhoneに赤外線機能を追加するアダプタも10ドルで売ってるし https://t.co/mG4uaRWUW7 pic.twitter.com/c6lGBgXCHy
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年11月1日
350ml缶が4個入る冷温庫が4720円
4L冷温庫が5千円未満で売ってた。
どれくらい入るのかな?と思ったら、350ml缶がたつぐらいの高さらしい。
500mlペットボトルは入らないのか・・・ちょっと残念
4Lのポータブル冷温庫が4720円というのでちょっとひかれたけど、高さは350ml缶までのサイズか https://t.co/YbNQeBKDrU pic.twitter.com/4kqP7vGf8I
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年11月19日
カメラ付きドローンが32.99ドル
下記のツイートはセール時だったので、いまは32.99ドルでの販売です
カメラ付きの小型ドローンが$28.37なのか https://t.co/Q0epW9elh5 pic.twitter.com/AByRugBAwd
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年7月28日
Power-Zというパソコン連携ができるType-C入出力対応の電圧電流計
Power-Zというパソコン連携ができるUSB電圧電流計を使ってます。
Power-ZというUSB電圧電流計を使って電池を測ってみたり。こいつUSB Type-Cの入出力も可能なので、いろんなものに対応できるので便利。$60.48 https://t.co/TlNQlSiSAl pic.twitter.com/LJCzNBaQBX
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年8月28日
子どもの自由研究で、いろんなメーカの乾電池の寿命を調べるのが楽ちんでした
また、GPD Pocketの充電が何Vで行われているかの確認でも使いました
RAVPower USB Type-C充電器、GPD Pocket充電で計測してみたら9V充電になってる・・・GPD Pocket添付だと同じ組み合わせで12V充電 https://t.co/BbYGUoT6XD pic.twitter.com/DqxjyHVzVd
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年8月20日
ドアにつける指紋認証システムが$29.99から売っている
Aliexpressみたら、29.99ドルから指紋認証システムが販売しててびっくり
5YOAというメーカの指紋認証システム、$29.99からあるけど、どういう用途なのかと思ったら、出社時間などを記録するタイムカード用途っぽいな https://t.co/STBjUkLCIS pic.twitter.com/d81J7sIV0E
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年8月28日
とはいえ、連携方法がよくわかんないですけど・・・
円筒形充電池の汎用充電器
1.2V、3.6Vの充電池を充電するための充電器なんだけど、磁石を仕込んでいるので、いろんなサイズに対応できるというもの
なかなか乱暴な構造の円筒形型充電池の充電器だなw 単3、単4にも使えて1104円か https://t.co/j3r53TcPF6 pic.twitter.com/utuXFwQ9k8
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月2日
保管場所に気をつけないと、磁石で磁気カードやカードの磁気部分が消されたりしちゃうので、注意しないとだけですけどね
HF帯受信ができる受信機TECSUN S-2000
ラジオをいろいろ作っているTECSUNから、アマチュア無線機っぽい外見のTECSUM S-2000というのが出てきた。
TECSUN S-2000という中国メーカのHF帯アマチュア無線機…かと思ったらスペックに出力がないからただの受信機か?368ドル https://t.co/I2y2hP1bHR pic.twitter.com/lpHo9sWKAs
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月2日
ん~・・・368ドルかぁ・・・
本が破れた時に使う補修用テープのフィルムルックス
本が破れた時に、うちでは、フィルムルックスを使っている。
お、本を修復する時に使ってるフィルムルックス2種のうち、左側のページが破れた時に貼り合わせるやつの方がタイムセール扱いになってるな https://t.co/DQJT6kGYKo ちなみに右側のは、ページが取れた/取れそうな時に補強する方 pic.twitter.com/PB55n7A6O2
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2017年9月4日
図書館でも使用されているという劣化しにくいものです