サーモス ステンレスポット THV-2001 CCRを買ってみた

うちでは10年ぐらい前に、電気ポットで保温し続けるより、保温性の高いポットで十分、という結論に達し、保温ポットを使用中。

最近、中のステンレスコーティングが光ってない感があるのを確認し、置き換えを検討してたところ、サーモスのステンレスポットの安売りがあった。

いままでと同じ大きさの、と買ってきて、やかんでお湯を沸かし、入れてみてびっくり。

なんといままでの倍、2リットル入るという・・・

保温性についてもいままでと変わりはなく・・・いや、より冷めにくい感じです

いい買い物でした。

おもしろノート(紙

アメリカomochaboxのCMで放送前のぱにょぱにょデ・ジ・キャラットが使われた件

うちのハードディスクには、ブロッコリーがアメリカ進出するためにomochaboxというサイトと店舗を立ち上げて、CMを作った時に、当時まだ未公開だったぱにょぱにょデ・ジ・キャラットを使った映像をあちらのサイトにアップロードしていた動画が残っている。

2バージョン作ったところまでは確認し、ダウンロード保存していたが、どうやらもう1バージョンあったらしく、youtubeにアップロードされていた。

どこかで当時の告知とか調べられないかな?とweb archiveを漁ったらなんとか発見。

omochaboxのサイト自体ではなく、運営会社の方のページにあったとは・・・

東武鉄道の南栗橋車庫公開

混んでたので歩いて向かう・・・

入口入ると、いきなり車掌車がお出迎え

亀有信用金庫の夢叶ちゃんラッピングバス

綾瀬駅で見下ろすと亀有信用金庫のラッピングバスが
屋根の上を見れるタイミングは案外ないので、1枚撮影っと

切符のシリアル番号が9999だった件

五十鈴川駅から斎宮駅までいくために切符を買ったら9999だったため、もらって帰ってきたことが・・・

ちなみに、コレと同じタイミングです。

金色のプラスチックトランプ

aliexpressのセールで、金色っぽく見えるトランプが3.4ドルだったので買ってみた

・・・届いてみたら、思ってたよりちゃんとしてたw
これで3.4ドルはお買い得だったな

国立歴史民俗博物館に行ってきた

なんとなく佐倉にある国立歴史民俗博物館に行ってきた

とりあえず、関連するツイートのまとめ

そして、敷地内に落ちてた猫