へー、と思って、wgetでコンテンツ取得し始めてみたけど、画像がでかいなぁ・・・
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 16, 2021
画像は別ドメイン配置になっててめんどい https://t.co/M8vt3qa4Hb
ツイートしたものの、コレ公開しちゃっていいんだろうか?と思ってやめた感じでした。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 16, 2021
ちなみに、どうして公開をやめようとされてるんでしょうか?
なるほど。そういう感じですか。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 16, 2021
さっきのミラーはOralce Cloudの無料Linuxサーバで試しに作ったやつなので、そちらでOracle Cloudのアカウント作ってもらってなどすれば、そちらのものとしてサイト作成も可能ですよ
一番下のランクだと月額0円です
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 16, 2021
そんな感じですね。あと、アクセスする時のドメインをどうするか、って問題がありますね。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 16, 2021
自分でドメイン取得するか、hatenaの時みたいな感じでうちの ~.websa.jp って感じにするか、と
了解です。詳細はDMで送ります
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 16, 2021
さしあたってこんな簡易的な収集&書き換え処理を行って最低限画像と文章が閲覧できるようにしてみた https://t.co/M8vt3qa4Hb pic.twitter.com/WnHwTaOkul
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 16, 2021
はてなブログからwordpressへぶっこぬきで移行した話 https://t.co/U1racYBFaL
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 17, 2021
レイアウト調整が面倒になってきて、HTMLからWordpressインポート用XMLを生成して取り込んだ
本当にお世話になりました!ありがとうございます!私独りでは1ヶ月勉強しても引越しできてたか怪しいです。アカウントすら作れないかと焦るポンコツ振りに自分でビックリしました😓
— 88MULTiⅡ@日本レトロゲーム誌研究会電子化部 (@88MULTimkII) November 17, 2021
#セガサターン 27周年ですかー。私的にはデザ2、ガーヒー、ハンター、ダラ外、レイフォ、ガンダム外伝、Gセンチュリー辺りを楽しみましたかね😋
— 88MULTiⅡ@日本レトロゲーム誌研究会電子化部 (@88MULTimkII) November 22, 2021
作ったのは3本だったかな?
去年もコレ貼った気がするけど、フォロワー増えたしブログ引越したし、貼っとく😎https://t.co/hJFYVFsdR3
うちでは使ってないですが、こういうwordpressプラグインを設定するといけるようでhttps://t.co/IA6uTbHK48
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 22, 2021
調べました。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 23, 2021
基本的には各記事の「アイキャッチ」に設定されている画像を持ってくる構造になってるのですが、今回、文章部分はwordpress管理下に置いたのですが、画像は管理下にない。各記事で「ブロックに変換」したあと画像を選択して「↑」を押す。
これでアイキャッチ画像一覧で選択できる pic.twitter.com/8C4FgfOyK3
調べて頂いてありがとうございます!そういう理由だったのですね。これなら一度画像保存してアップロードして設定…ほどの手間は掛からないので、ポツポツ設定していきます😋
— 88MULTiⅡ@日本レトロゲーム誌研究会電子化部 (@88MULTimkII) November 23, 2021
私が設定してたサイズの為に小さく表示されてたのが、横幅一杯に表示されるようになったのも良い感じです😋ありがとうございます!😆
— 88MULTiⅡ@日本レトロゲーム誌研究会電子化部 (@88MULTimkII) November 23, 2021