LG ThinみたいにiPhoneかSamsungスマホと組み合わせて使うデュアルディスプレイのcastAwayというクラファン。2020年5月出荷予定。RockchipのChromebook向けSoC OP1を使いChrome OSベースで動作する6.3 or 5.8インチ液晶のWiFi端末という感じ。1万5千円ぐらいhttps://t.co/l1SQq11SrC pic.twitter.com/6DMrLPwi3P
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 14, 2019
Chromium OSベースのcastAway、プロダクトが整理されて5.8インチone/S $129、6.4インチone/L $139、6.9インチone/XL $169と単体利用向けドッキングステーション$49になった https://t.co/kTcXt4GX36
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 19, 2019
castAwayの昨日のアップデートによると、Chromium OSじゃなくてChrome OSを載せるとしたらどんなことをしなければならないかをGoogleと打ち合わせしたらしい。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 12, 2020
ChromeOSを載せるためには追加で数ヶ月かかるので、リリーススケジール考えると最初の製品は予定通りChromium OS搭載になる、と https://t.co/kTcXt4YyrG
ChromiumOSベースのセカンドディスプレイ用端末castAway、現状は8月~10月予定なのかな https://t.co/kTcXt4GX36
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) May 20, 2020
ChromiumOSベースの2ndディスプレイ端末castAwayの進捗がヤバそう
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) November 28, 2020
というか、コメント欄で出荷予定時期聞かれて「2021年6月」って1年遅延になるか・・・https://t.co/kTcXt4GX36