FOSDEM2019関連メモ SpamAssassin 4.0への長い道のり https://t.co/zjcfs8SUCY SpamAssasin 4.0でUTF-8フルサポートとGeoDBベースでの場所検出によるSPAM取り扱いが追加される予定なのか— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 4, 2019 IMAP+submissionをHTTPS/JSONでいまどきの需要に応えられるようにするプロトコルJMAPなんてのが策定中なのか https://t.co/eNCPmJOA6c Cyrus IMAPのmasterブランチで実装進行中と— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019での「bmclib: A Baseboard Management Controller library」講演資料。 https://t.co/g0bO8h4awa Linux CLIで結構いろんな設定も行えるのか pic.twitter.com/klF3VW1YzJ— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019での発表「Tesla Hacking to FreedomEV」 https://t.co/NrnQOiEmP9 Teslaのfirmwareを自前のに書き換えて使うのか— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019でGoogleの人によるChromeOS上でLinuxを使うことについての講演「Crostini: A Linux Desktop on ChromeOS」で興味深いと思った3枚。USBパススルーとGPUをサポートするのか https://t.co/vUXxP1y5sQ pic.twitter.com/d6d6WG7NHM— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019の講演「Perl 11:The Future of Saint Larry's Language」https://t.co/hYNNKCMekE 講演動画と資料がまだ公開されてないけど、気になったので・・・Perl 5+Perl 6=Perl 11とのこと。まだ動くバージョンがない、ということだけど、どうなるんだろ?— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「25 Years of FreeBSD」https://t.co/WXcW1W8T1x あとで見るか— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019講演「OpenBSD as a full-featured NAS system」 https://t.co/PA6K6vdDIe いまは動画もスライドもなくてリンク先も落ちて見れないけど、OpenBSDでNAS組んでDNLAサーバも提供したようだけど、どうやってるんだろ?— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「Rspamd integration into https://t.co/5bZH0Gcr76 mail infrastructure」https://t.co/z1u9O4H6EH postfixで使ってるSPAMフィルターをSpamAssassinからRsmapd https://t.co/sdfhLoX2Fq に乗り換えたらしい。いまは講演動画のみ公開— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「Clustered Samba: Witness Protection Programming」 https://t.co/CJU8Iz8oSm いまは24分の講演動画しかないのであとで再確認っと— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「NFS-Ganesha Weather Report」 https://t.co/mjtTDDRFNz ユーザースペースのNFSサーバで、実際のファイルを保存する場所としてはcephfs,Gluster,GPFS,ZFS,VFS(ext*),xfs lustre,RadosGWをサポートしてると— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「0 A.D., a libre real-time strategy game」 https://t.co/N74P02oIwN 西暦0年を舞台にしたオープンソースのストラテジーゲームか— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「YunoHost:An essential building block for the decentralized Internet」 https://t.co/WzDb1zfJQf YunoHost https://t.co/PIyb2pE15n というネット系サービスを提供するARMサーバなどを簡単に管理できるようにするものでarmbianなどDebianベースであれば導入できる、と— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「OpenHPC Update」https://t.co/GugcyiEIL0 「Setting up an HPC lab from scratch with Mr-Provisioner, Jenkins and Ansible」https://t.co/XI49tXeuHp— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019講演「Declare your Linux Network state!」https://t.co/Yyf4J70Qgl NMState( https://t.co/1fQ625Bz8v )というLinux上でネットワーク設定を変更するためのAPIが作られつつあるのか pic.twitter.com/NHW6x6H6NC— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 5, 2019 FOSDEM2019「One image to rule them all:Single boot image for SBCs」 https://t.co/yT4U3PSNfU Allwinner/Rockchip/Amlogicの各種ボードに対応したシングルイメージをつくろうとする試み。成果物は https://t.co/uPKh0gWx6c で公開される模様 pic.twitter.com/CJtnJA4EJg— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 6, 2019 FOSDEM2019講演「Microcontroller Firmware from Scratch」https://t.co/6tvLEr0hy1 STM32を使った開発を1から行う際にドキュメントをどう読んでどうプログラムを書いていくのかを解説してる。スライドはzipファイル配布で展開してブラウザでindex.htmlを開く— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 6, 2019 FOSDEM2019講演「"Enlightening" KVM:Hyper-V emulation」https://t.co/xw2nQTjFH7 KVM上なんだけどあたかもHyper-V上で動いているように見せる設定調整なんてあるのか— OSAKANA TARO (@osakanataro2) February 12, 2019