Jetson Nano用のUPS基板が登場したのか。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) August 19, 2020
18650充電池4本使うタイプ。充電池は含まずで$32.48https://t.co/S9YG6DTann pic.twitter.com/TAFlmvKtqt
月: 2020年8月
駅探で広告詐欺にあった
駅探を開いていたら画面が詐欺広告に切り替わった。
私の事例だとBIGLOBE/MAP-E接続で、IPv6アドレスがJPNEとして認識されていたけど、他の事例だとIPv6アドレスでBIGLOBE認識のもあるようで…
CIOのGaN 65Wアダプタ
8/25からだそうです。
羽田空港第1ターミナルから新整備場駅まで歩いてみた
羽田空港第1ターミナルから新整備場駅まで歩いて結構近いらしい、という話を聞いたので、新整備場駅近辺での仕事の時に実行してみた。
第1ターミナルの到着ロビーがある1階の出口から出て右側に行くとある、という感じ。
最初、出発ロビーの2階の出口から行こうとしたら、隣にある建物の2階入口には行けるものの地上に降りる経路がなく、建物内に戻る必要がありました。
所要時間は15分未満でした。結構近い。
Baidu IMEってあったなぁ
久しぶりに羽田空港第1ターミナルに行ってみた
新整備場駅付近で仕事があったので羽田空港経由で行ってみた。