爆竹でも売ってるのかと思ったらマイクだったwhttps://t.co/IIUUEfN94I pic.twitter.com/PJH2ITa7KE
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) January 16, 2021
カテゴリー: 音響
スピーカーのチェックに使うyoutube音源
ぱっと見まともそうな4chミキサー $29.49
スマホ用マイクミキサー
骨伝導イヤフォンつきサングラス
耳にいれないものをイヤフォンって言っていいのかわからないけど、骨伝導で聞こえるらしいサングラス
Bluetoothによる音声入力も可能な4chオーディオミキサーTEYUN A4
安いのがいろいろ売ってるのは知ってたけど、Bluetooth経由で音声を入力出来るミキサーがあるとは思わなかった。
aliの$22.48には負けてるけど、Amazon倉庫在庫で4499円で売ってるのか https://t.co/QQtULW3M8a https://t.co/9tSv19oSkf
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2019年5月29日
aliexpress画像にあるメーカ名「TEYUN A4」から製品ページっぽいのを発見 https://t.co/lbkCvmEZVv
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2019年5月29日
$40以下のミキサー?ボイスチェンジャー?
GowildのHoloEra琥珀虚颜とHE琥珀
Gowildという中国の会社から「HE琥珀」という液晶付きスマートスピーカーと、「HoloEra琥珀虚颜」というキャラクターが3Dで表示できるデバイスがリリースされている。
この会社、ヴァーチャルAIキャラクター「琥珀虚颜」を作っていて、このキャラクターが動き回るようだ。
上部に太陽電池がついているBluetoothヘッドホン DTOOM DT-SOLARX5
上部に太陽電池がついているBluetoothヘッドホン DTOOM DT-SOLARX5
発想はおもしろいけど、晴天時でも減ってく設定なので、あまり意味をなしていないのがなぁ
上部に太陽電池がついているBluetoothヘッドホン DTOOM DT-SOLARX5。晴天時直接日光がソーラーパネルに照射されている場合1時間の充電で30分の再生ができるって、収支マイナスだからずっとは使ってられないのかよw https://t.co/Hob5iMgPxq pic.twitter.com/2VQwqef9Qo
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年11月17日
2端末接続ができるBluetoothイヤフォンAWEI G20BLS
バッテリーが通常の倍積まれていて、なおかつ2端末接続ができそうだったAWEI G20BLSを買ってみた。
この間買った「10ドルのアクティブノイズキャンセル機能搭載イヤフォンBluedio TN」とサイズ感は同じ。
充電端子はmicroUSB。
Awei T11はBluetoothデバイス名「AWEI MUSIC」として見えたが、Awei G20BLSは「AWEI MUSIC(F)」として見えた。
2端末接続としっても、同時に再生できるわけではなくて、G20BLSの「再生ボタン」押し続けながら「+ボタン」を押して切り替える形になる。
AWEI G20BLS着弾。$18.23でBluetooth 4.2のバッテリー増量14時間再生可能というやつ。製品ページには2端末接続可能とは書いてなかったけど、似たヤツが可能らしいのでどうせ同じだろうと思ったら、やっぱり接続出来た。ボタン押して端末は切り替える感じ。音質評価はしません https://t.co/YuHeGwo52L pic.twitter.com/zBYWafow9g
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) 2018年10月16日