ちなみにIOCRESTはM.2コネクタにNIC増設してみたりhttps://t.co/y7NGF5OAmb
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) January 4, 2021
シリアルポート(RS-232/422/485)増設したりと、M.2コネクタ芸に定評がありますhttps://t.co/AqaVoHfpPm pic.twitter.com/7dorJnIHrk
投稿者: osakanataro
EvilCrow-KeyloggerというAtmega32U4を使ったUSBキーボード用キーロガー
大谷田氷川神社
Googleマップでなぜか「大谷田氷川神社」が中川氷川神社として登録されていた。
下記の写真に示す通り「大谷田 氷川神社」として各種お知らせは出ているので、何故中川氷川神社となっているのか根拠は不明。

で、Googleマップについては修正依頼を出したのですが、よく見ると何かサイトが登録されている。
「Nakagawa Hikawa Shrine – Flood Protection」という訪問記事だった。
見てみると、誤認しているところがあったので、とりあえずコメントもいれておいてみた
元旦の大谷田氷川神社
正月 三が日の決められた時間は人がいるので賽銭箱が出ています。
普段は開いていない中はこんな感じ
普段はこんな感じです。
お賽銭は、扉についている穴から入れます
神輿庫にはこういう神輿が2つしまわれています。
なんでも、日立の工場があった時代に、工場の人達が製作した神輿なんだとか。
いまはだいぶ古くなって壊れそうになっているそうです。
初詣2021年
DELL Venue 10 Pro 5055にWindows10 20H2 32bitを入れた
三が日のみ運行の王30 亀有〜西新井大師参拝バス
散歩 2021/08/01
Realme 7 5GをAndroid 11にアップデート
DELL Venue 10 Pro 5055にWindows 10 20H2 32bitをインストールした時のメモ
2020年末になってもAVATAR2.0はツインプラネットのタレント一覧にいる件
結局2021年3月~4月に消えました。