SpreadtrumとRDAが合併してできたUNISOCって、紫光集団ってグループなんですが、そこのグループにあるYangtze Memoryってところが、独自開発した3D NANDメモリの量産を開始したそうで
Author: osakanataro
棗様への手紙
秋葉原UDX中郵便局…ATMのところに貼ってあった。壁際のATMを使ってる人がいるとちょっと撮りにくいけど、まぁなんとか #棗様への手紙 pic.twitter.com/0MhjLBGqEo
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) August 27, 2019
神田郵便局。ここはエスカレーター横の掲示スペースだったので、遠慮無く撮影できた #棗様への手紙 pic.twitter.com/OD68p9c2ew
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) August 27, 2019
なお、QRコードのURLが無料ダウンロードサービスの上限数を超えてるようでこのような画面になっていました。
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) August 27, 2019
#棗様への手紙 pic.twitter.com/iS7BBAcK1M
AWS障害のログ
Chromium OSのメモ2019/08/22 と帰ってきたRemix OSのJide OS
2019/12/23追記
Jideのページ構成が変わっていた。
Linuxベースのディストリビューション「Kylin OS」と組んでLinuxとAndroidのどっちも使える「Jide OS X」として展開しようとしているようだ。
ダウンロードできないけど
スナドラ855搭載機って安いなぁ
Black Shark2の低スペックモデルの日本向けカスタマイズ版が約5万円というのに驚いた。
で、調べて見るとスナドラ855搭載モデルって結構安い値段で出てたりする。
SoCがスペックダウンしたKhadas KIM3L発売予定
Amlogic A311Dよりコストダウンするけど、NPUが欲しい、という用途に対応するためか、性能的には1/4程度のNPUが載っているAmlogic S905D3を積んだバージョンを出すらしい。
ただ、KIM3LスペックシートだとCortex-A53と書いてあるけど、S905D3データシートだとCortex-A55と書いてあって、ちょっと詳細が謎なところはある
ん???Khadas VIM3L 製品ページ https://t.co/hJvzORdIjT にあるVIM3LスペックシートPDFだとS905D3はCortex-A53*4って書いてあるけど、その横のS905D3データシートPDFはCortex-A55*4ってある。どっちが正解?
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) August 20, 2019
MOQI i7sというPSVita風Android
MediaTek SoCというやつなら結構見ましたが、スナドラ710というあたりが珍しいPS Vita風Android。しかもLTE回線対応。
ATORCH UD18という5.5φDCジャックにも対応したUSB電圧電流測定機
RISC-V搭載SiPeed MF1というカメラと液晶付きモジュール
データシート http://dl.sipeed.com/MAIX/HDK/MaixFace/Sipeed%20MaixFace%28MF1%29%20Datasheet_EN%20V1.0.pdf
マニュアルURL https://github.com/sipeed/MF1-User-Manual
たぶん、そのうちSipeed Products Wiki https://wiki.sipeed.com/en/ に掲載される
aliexpressで度入りめがねが買える
面白そうだったので現在発注中です
おっ、コッチの鼻のあたりの構造があまり見ない感じだな。女性向けっぽいけど https://t.co/AMan11EeQn pic.twitter.com/IlmS3E6QSD
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) August 3, 2019
中華度入りめがねの発注完了 pic.twitter.com/740KIbjIrn
— OSAKANA TARO (@osakanataro2) August 3, 2019